産後ヘルプ、現在進行形です。

「出産から1ヶ月は産褥期といって、母も体を休めた方がいい時期なんだよ〜。

家事はできるだけ他の人にお願いして、、目も使わない方がいいからね。」

マドレボニータ界隈のみんなから、こう聞いていました。だから、産後はいろんな人に来てもらって、お昼を食べたり、外の風を入れてもらって過ごしたいなぁと。

そこで、産後は、出産祝い代わりに、我が家にランチなどを持って遊びに来てもらう「産後ヘルプ」という形で友人知人に応援してもらっています。

 

ヘルプって何やるの?

というと、

食べるものを買って来てもらって、一緒にお昼やお茶を。外の空気を味わわせてもらう

育児について、いろーんな悩みを相談する

ただおしゃべり

お昼や夕ごはんでは、私の代わりに赤ちゃんを抱っこしてもらい、そのあいだにごはんを食べたりもー

やってもらうことはなんでもよくって。

実家が近いとはいえ、母も働いているので、来てくれておしゃべりして、いろんなことを聞けるサポートはとてもありがたいー。

 

サポートをお願いしたい内容も、少しずつ変わってきました。

最初は右も左もわからないので、育児についての質問や抱いてる不安感への共感がほんとにうれしく。

今も共感がうれしいのは変わらないけど、いろんな人と話すことで、いろんな産後、いろんな子育てがあるんだなぁ、というのを知ること、子育てに対する心配、疑問、悩みは今だけじゃなくて形を変えてずっと続くこと、を知れたのが大きいなぁと。

夫プラス実家だったら、きっと毎日ネットサーフィンして、「抱っこ やり方 安心」とか「母乳 ミルク 量」とか、ググりまくっていただろうと思うのでー。

今なら、他の人の経験はその子のだし、うちと一緒かはわからないと思える。

f:id:aianokekoakeau:20170715160424j:image

f:id:aianokekoakeau:20170715160438j:image

 

Facebookグループにあげていた、産後日記に感想をもらえたのもうれしかったなぁ。

助産師さんによっていうことが違う!とか、

ミルクの量とか、母乳育児の話とか、

産後はシアワセいっぱい!も、産後はツライことばかり、頑張らなきゃいけない!  もどっちも極端な気がするとか…。

 

もう少し出かけられるようになったら、今度は私が行きたいなぁと、

また産後の人がいたらあったかいメッセージを届けたいなぁと、

そんなことを今思っています。